SSブログ

2011年4月30日 すみませんまたデスノートかました様です

千葉が勝ったって喜んで記事書いて、独走だっなんて言ってたら、
案の定、徳島に負けました。即、負けました、取り上げた次の節に。 orz

そうでした。取り上げたらまずいんだったこのブログで。
気をつけます。 orz



2011年4月24日 巨神兵、役しすぎワロタ

kyoshinhei.jpg

J2第8節、千葉がFC東京に3-0で快勝!意外な大差の主役は...反則級オーロイ

さすがプロサッカー選手世界最高身長のオーロイ 204cm。
今年は独走だっ。

aaroy.jpg


ミリガンのロングスロー → 巨神兵チュドーンが必勝パターン。
いいのか?それで。

別角度。バックヘッド、パネェ。

まぁ、それも個性って事で。


2011年4月23日 J 再開後豪雨で雨漏り

ようやく J リーグが再開の運びとなりました。
今日も Football Plus 様のおかげで、
川崎 vs 仙台の試合を生中継で観戦できました。
被災地にやさしく、私の toto に厳しい結果でしたが。
不肖のマイチームは明日、一番の強敵相手に再開です。

その後バンコクはものすごい豪雨に見舞われまして、
今まで何度も大雨あったけど平気だったのに、
突然今日ので私のアパートの許容範囲を超えたらしく、雨漏りしまくり。
老婆と二人でバケツ何杯分もの処理に追われました。

部屋にいてよかった。いなかったら部屋が軽く水没してました。

とりあえず直してもらえるみたいですが、あまり期待は出来ないかな、と。
これから雨期本番となりますが、さて、どうしたもんだか。




2011年4月22日 二つ目の山

一つ目の山を越えたら次はアフリカ某国出張。
ビザが面倒なパターンです。

インビテーションレターを出してもらわなきゃいけなくて、
それのためにはホテルを予約してバウチャー提出して、
色々やらないといけません。
黄熱病の予防接種もしないといけません。
航空券も手配してプリントアウトしないといけません。
銀行で残高証明書みたいなのも貰ってこないといけないっぽいです。
しかもタイにその国の大使館ありません。
来月日本に行く時に取る流れになりそうなので、
それまでに色々揃えないといけません。

何から手をつければいいのか。
何を手に入れるためには何が必要なのか等々。
スタート地点はどこからだ?

面倒だ。しゃあないけど。


2011年4月21日 書類書類書類

来月、大きな山場が 2 つありまして、
ひとつが相続、ひとつがアフリカ出張。

そのふたつの為に必要な書類が山ほどあって、
揃えるのが大変です。

相続のために兄弟間で話し合い、取り決めを行い、
遺産分割協議書というものを作らないといけなくて、
それは家などの相続を放棄する場合でも必要でして。

その協議書に法的有効性を持たせるため、印鑑証明が必要です。
印鑑証明を出すためには、印鑑登録をしないといけません。
遡れば遡るほど、当初の目的が何だったか見失うレベルです。

大使館で印鑑登録に必要な書類が、
パスポート原本と写真・ビザスタンプページそれぞれのコピー、
現住所を証明するための書類として電話代の請求書、
二重登録にならない為の証明として戸籍の附票、
印鑑登録申請書、
印鑑登録原票、
そして登録印が必要になりますこれでようやく登録。

登録が済んだらようやく必要な印鑑登録証明の発行で、必要なのが、
パスポート原本と写真・ビザスタンプページそれぞれのコピー、
登録印鑑、
印鑑証明交付申請書、
となります。

印鑑証明取るだけでコレ。
その他、在留証明も取ってお祭りサンバサンバ。

でもこんなのまだまだ序の口で、こっから協議書作ってそれぞれ署名捺印して、
相続関係者の相関図作って、ってのが私の担当でして、
あとは被相続人の過去の戸籍を全て異動先からそれぞれ取り寄せて、
それの成田分は私担当で、それは前回に取ってきてあるので、
とりあえずそれらをまとめて日本に送る、と。
でも分担してるので、その他まだまだ揃えなきゃいけない書類が日本であって、
もう、わけわからなくなります。
考えたくないので自分の担当分だけしか考えないようにします。

来月中旬にまた日本に帰らないといけないんですが、
その時にまず一つ目のこの山を乗り越えないといけません。

それが終わってから、更にもう一つの山が・・・。



2011年4月19日 嵌りおった

老婆をなんとか誘導して、作った DVD の動作確認をさせたところ、
サクッと一晩越しでドラマひとつ見終わってしまうという驚異のペース。

そこで、近くに 24 をそっと置いておいたら、網にかかって見始めました。
シーズン 1 から見始め、ずっと見てます。
これで暫くは放置しといて大丈夫だろう。

っと思ったら、
「切りがない・・・。」
と呟きながら、夕飯を作り始めました。
終わったらまたずっと観るんでしょうが。


2011年4月18日 DVD プレイヤー購入。Blu-ray ではなく DVD。

昔の職場から現物支給で受け取った DVD プレイヤーですが、
ほとんど使う事がないまま埃をかぶっていました。
一応 Pioneer で DivX のファイルも再生できるため、
当時としてはそこそこいいブツだったかと思われます。

まぁ結局は普段、パソコンで動画を再生しながら酒を飲むため、
テレビ自体めったにスイッチをつける習性がないレベルなわけで、
「おぉ、DivX が再生できる!しかも結構綺麗じゃねぇか!」
と感動確認し、ほぼそのまま活用される事もなく数年の時が経ち、
今、ようやく日の目を見ようとしていました。
なぜなら老婆が暇そうだから。

最近インストールしたソフトで試しに作ってみたかったってのもあり、
メニュー作って、MKV から直でエンコしながら DVD を焼いて、
さぁ、動作確認兼ねて、暇を潰すがいい、老婆よ。
と思ってプレイヤーに電源入れようと思ったら、うんともすんとも言わない。
なーんにも手をつけてなかったらなかったで壊れやがった。
電化製品は電気を通さないと壊れやすいってのが理由か?

まぁ、どうせ捨てるんだからと思い、一縷の望みを掛けて丸洗い。
過去に何度も電化製品が壊れて、水で丸洗いして日陰干しして、
見事に復活ってパターンを成功させているので、いけるかなぁ、と。
でも今回はダメでした。

なので老婆の暇つぶしのために、Philips 製のやつを買ってきました。
DivX も最新のやつまで再生可能っぽく、USB もついてるので、
USB のメディアにクラシックの mp3 をコンポからダビングしまくってきている老婆にとっては、
映画やドラマに飽きたら、それで音楽も聴けるし、いいかな、と。
しかしこの歳というかこの年になって DVD プレイヤー買うとは思わなかった。
Blu-ray は、まだ買う気合いも用途もないし、高いし。
まぁ、これで老婆の暇つぶしもバッチリだからいいか、と。

で、家に持ち帰ったら老婆曰く、
「別に暇してないよ。」
なんか掃除とか整頓とか色々やってて、えぇ。
までも暇になるだろうと思って DVD を用意してやりましたが、
USB で音楽ばっか聴いてます。DVD 一切観てません。

あの、それだったら古いパソコンにスピーカーつければ充分なんですが。
DivX とか再生出来るから、かなりの選択肢が用意されてるわけなんですが。

子の心、親知らず。

まぁ、本人が楽しけりゃ、それでいいんですが。


2011年4月15日 無傷のソンクラーン

今日でタイ正月のソンクラーン、水掛祭りも最終日ですが、
今年は初日から一泊でフアヒンに行ったりしました。

現地では妊婦・老婆コンビと行動してたもんで、
それが盾となり水掛を免除された感じでラッキー。
最終日も観光がてら水掛見に行くかどうか老婆を誘ってみたら、
濡れるのやだ、って事で引き籠もり。
おかげで溜まってた仕事に専念できました。

老婆暇そうなので、DVD を作ってやりながら仕事してます。

家の向かいの屋台街がソンクラーンにも係わらず出店状況がいいので、
それに興味を示してる老婆が夕飯をそこから調達したい、との事なので、
それで水を掛けられなかったら、今年は無傷でクリアです。

あっ、ソーダを買いに行かなくては。フードランドまでは、結構茨の道だな。


2011年4月10日 おかん疎開大作戦 3

今日の深夜に、恐らく重量オーバーであろう荷物を持って、おかん来泰。
一ヶ月間の避難生活となります。

逃げるような事はしたくないだとか、植木の世話はどうするんだとか、
団地の 5 階に住むご近所さんのおばあちゃんが心配だとか、
あれやこれやで、なかなかまとまらず往生しましたが。

ちょうどソンクラーンに入る頃に来ることになるので、
色々煩わしい場面も出てくるでしょうが、
まぁ初めての事なんで、楽しめるんじゃないかと願ってます。

ホントはパタヤ行く予定でしたが、一応自粛しようとの流れで、
そちらのお誘いは辞退してたわけですが、
まぁ、折角だし自粛とかしないでもいいんじゃね?
という話になったもんですから、今、パタヤ経由サメット行きか、
ホアヒン方面行きか、検討中です。
行く面々の話がまとまれば、恐らくホアヒン行きになると思われます。
本人の意向全く無視で話が進んでますが、まぁ何でもアリだと思うので。

エアポートリンク、結構重宝してるな。


2011年4月9日 マイ・ボーイ

My Boy いつの日か この手を離れて
大空に逃げてゆく時は 黙っておゆき
My Boy さよならの言葉はいらない
心のおもむくままに 駆けてゆけばいい

おまえがこの世に生れた あの日の空は
いつまでも 瞳の奥にやきついて 消えないから

My Boy ふしくれたこの手で 今おまえの
そのほほに 触れておこう
おまえが気付かぬうちに

My Boy この胸の熱い高なりを
おまえに伝える法はないけれど
My Boy この胸を力の限りに
その足で蹴って飛び上がれ あの日のあの空へ

私はおまえのためだけに 生きてはいない
自分のために生きてそして 愛する人のために

My Boy 傷つくことを恐れちゃいけない
つらくなった時は この空を青さを信じればいい

私がこの世に生れた その日の空を
私の父もきっと忘れず 生きていたにちがいない

My Boy いつの日か この手を離れて
大空に逃げてゆく時は 黙っておゆき

私がそうしたように 逃げておゆき



作詞・作曲 谷村新司




私の親父が生前、弟に語っていたそうです。
この曲に、俺がお前らに伝えたい事が全て詰まっている、と。

RIP


2011年4月8日 バンコク帰還

ドタバタこなして、戻りました。
まぁ、来月中旬にまた日本行かないといけませんが。

寝てない自慢、忙しい自慢、悲劇自慢、
いくらでも、えぇ、いくらでもって感じでした。

不肖の弟のせいで、しんどさが一桁増しでしたが。

まぁ、やつにとっても、私にとっても、転機になる日々でしたね。

さて、切り替えて、目の色変えてやるとするか。


荷物がある時は、エアポートリンクという選択肢は無い。
エクササイズを兼ねる時のみ、有り。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。